UP TO ME.

平和が実ると書いていづみと読みます。

セーブします。


武者修行で学んだこと

Facebookでも投稿しましたが

3月12日〜27日まで、ベトナムホイアンにてレストランの海外インターンシップを行ってきました。http://mushashugyo.jp

f:id:izumi1218:20160331162008j:image

この武者修行に参加できたのは、横田さんが手助けしてくれたから。横田さんになぜ出会えたかというと、河崎さんがJapan Motivation Forum(  https://www.facebook.com/japan.motivation.forum/  )に誘ってくださったから。


河崎さんに出会うまでも長い道のりがもちろんあるんだけど。

お二人には普段の生活でも、これでもかという程、お世話になっています。

本当に本当に、ありがとうございます。


武者修行中は


もう終わったし、6タームのみんなはもうわかってるから正直に言うと、チームは最後のプレゼンが終わってまでもボロボロ。

もう12日間どうしちゃったんだろうと思った。


結局は3人とも、勇気が足りなかった。
わたしの場合には嫌われるのが怖かったし、どう伝えていいかわからなかったから、もどかしい気持ちをほっといてしまった。

ただ、それでも真剣に、向き合わせてくれようとした和也さん、まえちゃん、ココアさん、あかねさんには本当に感謝しかありません。

好き嫌いに関係なく、いい人間関係ってゆうのはいいビジネスに繋がるし、人生の豊かさにもつながると感じた。


お互いに弱い部分をわかりあうこと。
自分の解放してるこころ以下しか相手は開いてくれない。

f:id:izumi1218:20160401010546j:image


わたしのセーブに入ります。


(ちなみに、セーブは昨日佳樹に教えてもらった単語(使いたがり))

f:id:izumi1218:20160401010934j:image


自分に敏感になり大切にする


これは武者修行中に行った個人面談で、あかねさんに言われて一番衝撃を受けた言葉。

自分のことは大切にしてるつもりだった。
嫌なことは無理してしないし、好きな人モノには真っ直ぐ向き合ったつもりだった。

それでもどっか大切なところで逃げてきてたし、抱えなくていい重荷を勝手に背負って下ろせずにきた。

でもそれは、自分の少しの感情の動きをちゃんと掴んであげれば、自分自身への甘えからも逃げずにすむし、いらないプレッシャーを至る所から感じる必要もない。

やりたい、を  やらなきゃ、に  変更させない。


守ろうとしない


自分が気持ちに敏感にならずにいたのは、自分が傷つきたくなくて、自分のことをただ守ろうとしていたから。

余計なことには口出さない。受け入れるだけはとりあえず受け入れる。ってゆう妥協をしていた。 
これは素直さとは別のカテゴリーで。

自分を守るということは、相手との間に壁ができるってこと。その違和感やもどかしさからもずっと逃げてきた。

けどもう、自分を守って人を遠ざけたりするのはやめます。


妥協しない


自分を生きることに対して妥協はしない。突き詰めてこだわり抜いて生きる。

自分を守らず、感情を掴み、それを発信することにこだわる。

そのためには、とどまってはいけないし常に限界の自分を更新する必要があると感じた。


顧客を『顧客』のままにしない


これはビジネスにおいて。

『不特定多数』のお客さんではなくて、『特定の個人』『友人』として接すること。

今までのわたしにはこれが足りていなかった。

飲食店でバイトしてても、お客さんの名前、特徴、話した内容を一生懸命覚えようとしてもすぐ忘れちゃうし嫌になってきちゃうんだよね。

それは、まだまだ自分がお客さんのことを『不特定多数のお客さんのうちの一人』としてみていたから。

ベトナムではお客さんを『大切な友人の一人』として接したら自然と覚えられていたし、もっと話を聞きたいって思うようになった。

こうゆう気持ちは大事なんだなあと思った。


f:id:izumi1218:20160401010617j:image

人間関係は世界共通

f:id:izumi1218:20160401010656j:image



当事者意識


上のと続くけど、顧客を『顧客』のままにしない。というのは、当事者意識も大事だって気付かされた。

お客さん目線でしっかりみつめる。

働いている場所というのは、働いている人から見たらいつもの場所だから、なんの違和感も感じない。むしろ感じることは多分不可能。

自分がお客さんだったら、この店、会社をどう感じるか?っていうのはエネルギーが必要だけれども、大切な意識だと思う。


f:id:izumi1218:20160401010748j:image


まえちゃんと言葉で一番響いてるのは、

仕事というのは全て本気でやるものだ

という言葉。



完璧主義を捨てる


ここで、わたしの本当の欠点。一番の弱み。
自分の人生において完璧になることが一番の逃げ道だと思っていたから、ずっと弱みをつぶすことにこだわって、強みをみてあげなかった。

頭では、完璧な人間なんてどこにもいないってわかっていても、どこかで完璧な人間を目指してた。正直言うと、いまもまだ完全には捨てきれてない。

それが、強みが一つもない自分が必要とされる条件だと思っていたから。

武者修行とは別でだけど、
それでも強みのない人間は存在しないって何度も色んな人に言われて、若干のみこめてきたところです。


自分を理解して愛するって難しいなあ、(笑)

f:id:izumi1218:20160401010916j:image


日本に帰ってきて思うこと



昨日、友達と話してたんだけど


日本危険だなって。


『意識高い系』ってゆうイジリだか小馬鹿にしてるんだかが流行ってるけど、最初は言わせておけばいいと思ってた。わたしの周りには高みを目指す人が大勢いたから、小馬鹿にしてくる人たちは少数派だと思ってた。あとで後悔するのはどっちだろうかって若干ひいてた部分があったし。

でも、そうゆう小馬鹿にする人がほんとは大多数を締めているんじゃないかって感じてしまって恐ろしくなった。

そうでなくても日本の退化が激しい今に、若い人たちが大学で必死こいて勉強してるのではなく、必死に単位をとろうとしてるのとか、飲みまくったりしてるのって、ひょっとして一大事なんじゃないかと思った。

それがいけないことだってゆうことじゃなくて、そうゆう楽しさとかももちろん大事だと思う。そうゆう前提があったうえで、

ただ日本の政治にすら関心は薄く、世界の動きを追おうともせず、就活で誰でもない誰かの理想に当てはまるように話して、それに違和感を感じた。

選挙もまだ行ったことないし就活だって始まってないのにすげえ偉そうだなって自分でも思うけど。


日本において、

統計とれているだけでも年間3万人の自殺者。

これって、1日に約80人以上自殺してるってこと。

そして100万人を超えるうつ病者数。



それが今のわたしの感じることです。


最後に


私事ではありますが、

のんなおやっちいとじゅんかげちょはらちゃんあべべとりっぴーこーよーもーちゃんぽてち太一たがみんたかひろみさとぅーぐってぃのんたんあみかあっきーひかるん

みんなの人生が2016年春•武者修行6タームという形でホイアンに集まって、本当に感謝してます。

みんなに胸張って再会できるような人間に成長したいって思います。


ありがとう。